まきのはら
インキュベーションセンターに
ついてABOUT
まきのはら
インキュベーションセンター
利用料 (消費税含む) |
法人会員 スタンダード会員 月額33,000円 プレミア会員 月額55,000円 個人会員 月額10,000円 *法人会員の会費には月次会計報酬が含まれます。 |
---|---|
利用期間 | 法人会員2年(延長契約あり) 個人会員1年ごとの更新 |
住所 | 静岡県牧之原市布引原221番地1 |
まきのはら
インキュベーションセンターの
特徴FEATURE
01
複合機
完備
1枚10円

シェアオフィス
会計事務所サービスが付帯したスタートアップ支援型のシェアオフィス
02
専用
Wifi>

専用デスク
フリーアドレス
専用デスク+フリーアドレス+リモートブース 合計25席
(プレミア会員は専用デスクを利用可)
03
月次会計
報酬込

会計報酬込利用料
法人利用料は月次会計報酬込みで3万円(プレミア会員は5万円)
04
無料
予約制

各種会議室
小会議室(2名~6名)、中会議室(6名~12名)、大会議室(最大30名=仕切り外し)
05
無料
予約制

リモート会議対応
リモート会議用個室(3ブース、無料予約制)
06
無料
予約制

相談コーナー
金融機関、CFスタートアップパートナーズ、商工会のほか司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士等の専門家の予約制。
CFスタートアップパートナーズが
資本調達を支援

当社が運営する「CVC投資戦略研究会」参加上場会社270社超を中心に当社と繋がりをもつ上場会社/CVCと資本業務提携をサポートしています。これらの上場会社等との協業ビジネスプランを募るオープンイノベーションイベントを主催又は運営しており、2024年は延べ429社(うち海外88社)のスタートアップが参加しています。海外スタートアップにとっては日本進出の大きなチャンスとなっています。
DPO (Direct Public Offering =自己募集)とは、公募方式により新たに発行する有価証券の取得勧誘を証券会社等を通さずに行うことです。当社では独自のノウハウにより、優先株等の種類株式、CB、J-KISS型新株予約権のスキームを活用し、1か月程度で確実に資本調達を行う支援を行っています。
監査法人が関与する前の段階で、IPO準備を前提とした会計税務顧問業務で、上場に支障のない会計処理・税務処理を指導しています。N-3期以降においては、監査法人のショートレビュー及び会計監査に対して会社側の会計専門家として確実な対応を行います。
会社のCFOの肩書にて、会社の実情に応じた適切な資金調達(エクイティファイナンス及びデットファイナンス)の計画を策定し、調達を実行する業務を行います。フルタイムのCFOを採用する余裕のないスタートアップにおいて、CFO専門業務を外部から提供するサービスです。
上場会社等との資本業務提携におけるマジョリティの資本参加に加え、創業経営者やVCのEXITとしてのM&A、会社分割や事業譲渡によるスタートアップの事業再編、さらにスタートアップ同士の経営統合等、スタートアップのあらゆるM&Aニーズに対応したアドバイザリーを提供しています。
まきチャレ
(牧之原市
チャレンジビジネス
コンテスト)
「まきチャレ」は、牧之原市の地域産業とコラボするスタートアップのビジネスプランを全国・全世界から募るユニークな地域オープンイノベーションイベントです。
2022年開催からエントリー数は年々増加。昨年の第3回「まきチャレ2024」の応募は149社、うち海外40社(アメリカ、ジョージア、韓国、マレーシア、インドなど)地域オープンイベントとしては国内最大級となりました。
完全オンラインのピッチイベントのため、どこからでもエントリーが可能です。毎年、非常にレベルの高い戦いが繰り広げられ、注目度の高いイベントとなっています。
このイベントでは、個別の協賛企業や行政に対する具体的な協業提案を含むビジネスプランを提出することを前提としているのが特徴です。
手厚い賞金の魅力もさることながら、協業案が採用されれば、地域企業とのコラボによる具体的なビジネスに発展する可能性が高いのがこのイベントの魅力となっています。
これまでに既に海外スタートアップを含む7社が牧之原に進出。牧之原市の協力により地域での事業展開に発展しています。
なお、2023年には、「牧之原市インキュベーション施設利用補助金制度」も創設され、「まきチャレ」に応募した場合(応募予定を含む)には、まきのはらインキュベーションオフィスの利用料の1/3(上限10万円)を牧之原市が補助することになりました。
付帯する
スタートアップ支援機能
- 設立登記申請等の司法書士業務(登録免許税及び司法書士報酬は別途)
- 会計税務業務(月額顧問料は利用料に含む。決算申告報酬は別途)
- 金融機関※融資の利用に関する助言指導(相談コーナーでの相談無料)
- 補助金、助成金申請のための手続き指導(相談コーナーでの相談無料)
- 事業戦略、事業提携、マーケティングに関する助言指導(相談コーナーでの相談無料)
※島田掛川信用金庫、静岡銀行、浜松いわた信用金庫、日本政策金融公庫
アクセスACCESS
-
富士山静岡空港
車で10分 -
JR金谷駅
車で10分 -
東海道新幹線掛川駅
車で20分(東名高速経由) -
東名高速道路相良牧之原IC
車で4分 -
市役所相良庁舎
車で20分 -
市役所榛原庁舎
車で15分